【国際化市民フォーラム】のご案内

令和れいわ6年度ねんど 国際こくさい市民しみんフォーラム in TOKYO

東京とうきょうがめざす文化ぶんか共生きょうせい一歩いっぽさき

 2024ねん10がつ都内とない外国がいこくじん住民じゅうみんやく 70 まんにん人口じんこうの 4.9 %をえました。外国がいこくにつながる人々ひとびとふくめると、その総数そうすうはかれません。わたしたちのまわりでは、おおくの外国がいこくじん日本にほん社会しゃかい一員いちいんとして生活せいかつし、活躍かつやくしています。災害さいがい対応たいおうどもの教育きょういくなど、在住ざいじゅう外国がいこくじん課題かだいは、日本にほん社会しゃかい課題かだいでもあります。

 今年度こんねんど国際こくさい市民しみんフォーラム in TOKYOは、個々ここのテーマに焦点しょうてんてながら、東京とうきょうにふさわしい文化ぶんか共生きょうせい姿すがたについて、みなさんと一緒いっしょかんがえます。

 

■日  時  令和7年2月15日(土) 10:00~17:00

■開催方法  オンライン(Zoom)

■申  込  https://forms.office.com/r/TYcXvGrhLB

(締切 2月9日(日)まで)

 

【A分科ぶんかかい】 10:00~12:30
市民しみんささえる文化ぶんかコミュニケーション
~コミュニティ通訳つうやく役割やくわり地域ちいき市民しみんができること~

【B分科ぶんかかい】 14:30~17:00
外国がいこくにつながるどもたちが活躍かつやくできる東京とうきょう目指めざして
小中学校しょうちゅうがっこうまなびが未来みらいひらく~

【C分科ぶんかかい】 14:30~16:30
文化ぶんか共生きょうせい防災ぼうさい
災害さいがいそなえる共助きょうじょちから

詳細はこちら→ 国際市民フォーラムちらし2024年度